65歳以上の方からスタート
1/14~接種券発送。予約受付が開始。市役所・行政センター、商業施設で相談窓口を開設。
1/15~コールセンターでも予約ができます。(200人に増員したオペレーターが対応)
子育て世帯への臨時特別給付金(現金10万円)
18歳以下の児童扶養手当、児童手当対象の方の自宅にお知らせし口座に振り込まれます。上記手当の対象外の方は申請が必要です。
非課税世帯等への10万円給付
①対象は世帯全員の住民税均等割りが非課税である世帯(生活保護世帯含む)約48,000世帯。
②新型コロナの影響で家計が急変した世帯。約3,000世帯。
①については特別低額給付金等で市が把握している口座情報を基に世帯へ給付金を振り込みます。
②については市が把握できないので、「広報よこすか」などでお知らせし、申請を受け付け審査を行い振り込みとなります。